ブーログ › 豊田地区倫理法人会のブログ › 「これがよい」
→2014年9月より、Facebookで情報発信していくことになりました。新しい情報は、Facebookへ。
2011年03月30日

「これがよい」

第102回 豊田市北倫理法人会 経営者モーニングセミナー
テーマ:「これがよい」講師:法人レクチャラー
   岸和田倫理法人会 会長
   魚野文雄氏
「これがよい」

大阪弁口調で話された内容は、リズムよく耳に入ってきました。
その中で、那須方面長を師とする魚野会長が、那須方面長からの
倫理指導により実践している中で、
①妻の両親への感謝と、妻の実家の墓守をする事
②15年前に喧嘩別れした会社の社長に手紙を書き、
 現在は4代目の社長と話ができるようになった

上記は、講話内容のほんの一部です。
あらためて、学びは実践し継続することを実感しました。

※倫理指導とは
生涯局で始まった倫理研究所では、倫理指導を受けるには、
100日実践をしなければ、受けれなかったそうです。


投稿者:専任幹事 西村武蔵




Posted by 豊田地区倫理法人会 at 11:14 │▶コメントをする・見る(2)
この記事へのコメント
専任幹事 西村武蔵さん

ブログご苦労様でした!

やって頂いていたとは…

さすが実践の人ですね(*^_^*)
Posted by 内藤 文由己 at 2011年03月31日 17:25
西村武蔵さん

ブログありがとうございます。
西村さんのブログのお陰で学びが高まります。

コツコツと北を支え活動されている姿に
いつも感謝と感動しています。
中央の活動にも協力して頂きありがとうございます。
Posted by 小林憲司 at 2011年04月03日 17:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「これがよい」
    コメント(2)