2014年08月19日
8/26・27・28・29モーニングセミナーのご案内
豊田市倫理法人会グループの
経営者モーニングセミナーのご案内です。
豊田市北倫理法人会 第275回
日時 ◆8月26日(火) 午前6:00~午前7:00
会場 ◆ホテルトヨタキャッスル
講師 ◆豊橋市南倫理法人会会長
中部シイアイシイ研究所
代表取締役社長
山口 弘修 氏
テーマ◆「事業経営
~全ては我が心の反映~」
内 容◆「"2度の経営上の苦難、その苦難と苦難の間での、
社員との軋轢。何のために経営するのか、
2代目として、何のために事業承継するのか。
2度の苦難のお蔭で、大切なことに気づかせてもらいました。
苦難福門、万象我師、運命自招、信成万事、心即太陽、
これまでの事業経験の中で、
これらの言葉が心を支えて来ました。"」
豊田市中央倫理法人会 第457回
日時 ◆8月27日(水) 午前6:00~午前7:00
会場 ◆名鉄トヨタホテル 7F
講師 ◆豊田市北倫理法人会 会員
㈲ナクア ティア佳織の店代表取締役
山中康裕 氏
講師 ◆豊田市中央倫理法人会 幹事
もう一度研究所
藤本救也 氏
テーマ◆「人生の秘密から得た教わり伝える役割」
内 容◆「神戸で夫人靴メーカーを営む家庭に生まれた
藤本氏。幼稚園の頃から工場に出入りし靴作りを
手伝っていたが、成人になってからは靴とは離れた
生活を送っていたが、阪神淡路大震災を機に再び
靴作りに挑戦。「アフリカに靴の学校を作る!」という
想いを胸に行っている実践を語ります。」
講師 ◆森永アサエ 氏
テーマ◆「生前葬の集い」
内 容◆「今から35年前、私は三ヶ根山に疲れきって登って
参りました。三ヶ根山の自然とここで出会った人々は
私を暖かく迎え、再び生きる力と希望を与えてくださいました。」
豊田市南倫理法人会 第273回
日時 ◆8月28日(木) 午前6:00~午前7:00
会場 ◆名鉄トヨタホテル 7F
講師 ◆愛知県倫理法人会 副会長
有楽製菓(株)
代表取締役社長
河合伴治 氏
テーマ◆「磨け磨け心を磨け」
内 容◆「父親、妻、社員、菓子を砥石に続ける、
己磨きのお話です。」
豊田市東倫理法人会 第 52回
日時 ◆8月22日(金) 午前6:00~午前7:00
会場 ◆ホテル フォレスタ
講師 ◆豊田東倫理法人会 会長
エプロンフーズ(株)
代表取締役
河合岳史 氏
テーマ◆「会長の2年間で学んだこと」
内 容◆「豊田市東倫理法人会立ち上げから今日までの約2年間で、
本当に多くの事を役から学ばせて頂きました。
学んだこと、変化したこと、今後の抱負をお話しします。
私の会長職の総決算としての講話にします!!」
会員でない方も、ご参加いただけます。
(とくに申し込みはいりません)
お問い合わせは、
【豊田市倫理法人会グループ事務局】
豊田市西町6-3-4坂平ビル203
電話(090)8134-3695 FAX (0565)77-4786 事務局 永谷
会員の方には、メール・FAXで随時ご連絡しております。

経営者モーニングセミナーのご案内です。
豊田市北倫理法人会 第275回
日時 ◆8月26日(火) 午前6:00~午前7:00
会場 ◆ホテルトヨタキャッスル
講師 ◆豊橋市南倫理法人会会長
中部シイアイシイ研究所
代表取締役社長
山口 弘修 氏
テーマ◆「事業経営
~全ては我が心の反映~」
内 容◆「"2度の経営上の苦難、その苦難と苦難の間での、
社員との軋轢。何のために経営するのか、
2代目として、何のために事業承継するのか。
2度の苦難のお蔭で、大切なことに気づかせてもらいました。
苦難福門、万象我師、運命自招、信成万事、心即太陽、
これまでの事業経験の中で、
これらの言葉が心を支えて来ました。"」
豊田市中央倫理法人会 第457回
日時 ◆8月27日(水) 午前6:00~午前7:00
会場 ◆名鉄トヨタホテル 7F
講師 ◆豊田市北倫理法人会 会員
㈲ナクア ティア佳織の店代表取締役
山中康裕 氏
講師 ◆豊田市中央倫理法人会 幹事
もう一度研究所
藤本救也 氏
テーマ◆「人生の秘密から得た教わり伝える役割」
内 容◆「神戸で夫人靴メーカーを営む家庭に生まれた
藤本氏。幼稚園の頃から工場に出入りし靴作りを
手伝っていたが、成人になってからは靴とは離れた
生活を送っていたが、阪神淡路大震災を機に再び
靴作りに挑戦。「アフリカに靴の学校を作る!」という
想いを胸に行っている実践を語ります。」
講師 ◆森永アサエ 氏
テーマ◆「生前葬の集い」
内 容◆「今から35年前、私は三ヶ根山に疲れきって登って
参りました。三ヶ根山の自然とここで出会った人々は
私を暖かく迎え、再び生きる力と希望を与えてくださいました。」
豊田市南倫理法人会 第273回
日時 ◆8月28日(木) 午前6:00~午前7:00
会場 ◆名鉄トヨタホテル 7F
講師 ◆愛知県倫理法人会 副会長
有楽製菓(株)
代表取締役社長
河合伴治 氏
テーマ◆「磨け磨け心を磨け」
内 容◆「父親、妻、社員、菓子を砥石に続ける、
己磨きのお話です。」
豊田市東倫理法人会 第 52回
日時 ◆8月22日(金) 午前6:00~午前7:00
会場 ◆ホテル フォレスタ
講師 ◆豊田東倫理法人会 会長
エプロンフーズ(株)
代表取締役
河合岳史 氏
テーマ◆「会長の2年間で学んだこと」
内 容◆「豊田市東倫理法人会立ち上げから今日までの約2年間で、
本当に多くの事を役から学ばせて頂きました。
学んだこと、変化したこと、今後の抱負をお話しします。
私の会長職の総決算としての講話にします!!」
会員でない方も、ご参加いただけます。
(とくに申し込みはいりません)
お問い合わせは、
【豊田市倫理法人会グループ事務局】
豊田市西町6-3-4坂平ビル203
電話(090)8134-3695 FAX (0565)77-4786 事務局 永谷
会員の方には、メール・FAXで随時ご連絡しております。

Posted by 豊田地区倫理法人会 at 09:44
│▶コメントをする・見る(0)
│モーニングセミナー案内