ブーログ › 豊田地区倫理法人会のブログ › 豊田市"南"倫理法人会の活動 › 三九朗病院/前田きくの氏講演会 モ-ニングセミナ-レポ-ト
→2014年9月より、Facebookで情報発信していくことになりました。新しい情報は、Facebookへ。
2009年09月07日

三九朗病院/前田きくの氏講演会 モ-ニングセミナ-レポ-ト

第24回豊田市南倫理法人会のレポート

三九朗病院/前田きくの氏講演会 モ-ニングセミナ-レポ-ト

9月3日は記念すべきモ-ニングセミナ-!!

豊田市南倫理法人会は正法人会としての基準の100社を超え

107社の会員数で堂々とスタ-トしました。

参加者数の増大に伴い、これまでにふたまわりも会場を大きく

成長していけたこと、ご支援頂いた皆様に有難い気持ちで一杯です。

ありがとうございます。


三九朗病院/前田きくの氏講演会 モ-ニングセミナ-レポ-ト

8月30日の記念式典にて授与された認可書と行動旗を

会場にセッティングしました。

行動旗は壇上中央に掲げられると

「凛とした」という形容詞がピッタリとする会場に

なりました。


三九朗病院/前田きくの氏講演会 モ-ニングセミナ-レポ-ト

こちらは役員朝礼の様子です。

下村専任幹事より役員へ2つの連絡事項。

①朝礼では指先まで緊張感を保つこと。
(親指を人差し指にくっつけて指と指の間を空けないこと)

②会場が広くなっているので拍手の音が小さく感じます。
拍手は全力でお願いします。

よろしくお願いします。

三九朗病院/前田きくの氏講演会 モ-ニングセミナ-レポ-ト

【職場の教養輪読】 坂元幹事です。
今日も大きな声で今日の心がけを発声して頂きました。

三九朗病院/前田きくの氏講演会 モ-ニングセミナ-レポ-ト

【お笑い訓練】 夢吹万太郎幹事です。

万太郎幹事のワッハッハ-の笑い声が会場中に轟きます。

お笑い訓練はどれだけプライドを捨てれるのか!?
自身の心と向き合える、素晴らしい訓練であります。

声だけじゃなく全身で笑いを表現する万太郎幹事につられて
皆さん大笑いです!!

朝から元気になりますね。

三九朗病院/前田きくの氏講演会 モ-ニングセミナ-レポ-ト

お笑い訓練の締めはツキを呼ぶ魔法の言葉です。

ありがとうございます
感謝します
ツイテル ツイテル!!


三九朗病院/前田きくの氏講演会 モ-ニングセミナ-レポ-ト

今日は司会デピュ-の伊勢幹事。
初とは思えない安定感でセミナ-をまとめていただきました。

三九朗病院/前田きくの氏講演会 モ-ニングセミナ-レポ-ト

■会長挨拶と入会式 村山明子氏

豊田市南倫理法人会のモ-ニングセミナ-は質、参加者数共に
レベルアップしていきたいです。

参加者の方から来てよかった。そう感じていただけるセミナ-にしていきます。
また、30日の記念式典でのことを振り返り、私が挨拶する際に南の役員があつまって
くださり、胸が一杯となりました。
その様子は↓↓です。

三九朗病院/前田きくの氏講演会 モ-ニングセミナ-レポ-ト
南倫理法人会の熱烈な村山ファンが熱いエ-ルを
おくっております。
(写真は北の内藤さん撮影です。拝借させて頂きました・・)


【入会式】

お仲間になって頂いた
豊商運様 天狗堂様 永田畳店様です。

これから、どうぞよろしくお願いいたします。


三九朗病院/前田きくの氏講演会 モ-ニングセミナ-レポ-ト

伊勢幹事が講話者を紹介します。

三九朗病院からお招きした前田様です。



豊田市倫理法人会
医療法人三九会
三九朗病院 常任理事
前田 きくの氏


テ-マ「盛和塾などで学んだこと」

三九朗病院/前田きくの氏講演会 モ-ニングセミナ-レポ-ト

私が病院の仕事に取り組むきっかけは
父である理事長と夫である理事長に頼まれたからです。

その時、私が自分自身に問いかけた3つのこと

「私に何ができる」

「私に何を期待してるの」

「私は何がしたい」

の3つでした。

院長婦人である私に対して
院内に入りにくい雰囲気がありました。
それは、今まで就職した経験もなく専業主婦を
10年以上していたからです。今さらなに!?という空気が
ありました。

マイナスからのスタ-トだと思います。

医療はプロフェッショナルな集団。
プロである専門家とのコミニケ-ションを図れるように

自身のレベルを上げていくため以下のことを決意しました。

やるからには本気でやろう

いちスタッフとして始めよう

解らないことは何でも聞こう

医療経営の勉強をしよう

母として後悔しないようにしよう


まず、3年知識と経験を積み学びの途中で

ハワイのヘルスケアマネジメントプログラムなどに参加しました。

最先端の医療技術はアメリカから2.、3年遅れで日本に入ってくることを知り

これからの医療がどんなあり方に変っていくのか気づきがありました。

病院内の改善できることを正していきました。


三九朗病院/前田きくの氏講演会 モ-ニングセミナ-レポ-ト


「老朽化した建物のこと」「診療までの待ち時間」のこと

そして、「職場でのいいコミニケ-ションの確立」です。

ここに来て良かったと思ってもらえるような施設でありたい。

三九朗病院の理念を伝えてくださり講話は終了いたしました。

素晴らしい講話をありがとうございます。

鳥の目 虫の目 魚の目を持つ 常に意識していきたい

名言でした。

三九朗病院/前田きくの氏講演会 モ-ニングセミナ-レポ-ト

【誓いの言葉】はわたくし、井上です。

三九朗病院/前田きくの氏講演会 モ-ニングセミナ-レポ-ト

下村専任幹事より来場社数の報告と
五日市剛氏の講演の紹介がありました。


三九朗病院/前田きくの氏講演会 モ-ニングセミナ-レポ-ト

本日の来場社数53社73名です。


30日の式典の様子がセミナ-中に流されました。

制作は ネット・フレンズの太田浩支さんとキョウエイファインの坂元貞仁さんとの合作!!

感動しました。

また、参加者へ花福の加藤さんより
お花のプレゼント。

皆様のお気持ちに感謝 感謝。

写真撮影/愛東運輸の金子博さん 
ブログ投稿/井上正久



同じカテゴリー(豊田市"南"倫理法人会の活動)の記事画像
豊田市南倫理法人会第272回経営者モーニングセミナー
豊田市南倫理法人会第271回経営者モーニングセミナー
豊田市南倫理法人会第270回経営者モーニングセミナー
豊田市南倫理法人会第269回経営者モーニングセミナー
豊田市南倫理法人会第267回経営者モーニングセミナー
豊田市南倫理法人会第266回経営者モーニングセミナー
同じカテゴリー(豊田市"南"倫理法人会の活動)の記事
 豊田市南倫理法人会第272回経営者モーニングセミナー (2014-08-28 20:36)
 豊田市南倫理法人会第271回経営者モーニングセミナー (2014-08-07 09:43)
 豊田市南倫理法人会第270回経営者モーニングセミナー (2014-07-31 20:29)
 豊田市南倫理法人会第269回経営者モーニングセミナー (2014-07-31 00:18)
 豊田市南倫理法人会第267回経営者モーニングセミナー (2014-07-23 01:23)
 豊田市南倫理法人会第266回経営者モーニングセミナー (2014-07-23 01:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三九朗病院/前田きくの氏講演会 モ-ニングセミナ-レポ-ト
    コメント(0)