ブーログ › 豊田地区倫理法人会のブログ › 豊田市"南"倫理法人会の活動 › 「万人幸福の栞」/山中敦子氏講演会
→2014年9月より、Facebookで情報発信していくことになりました。新しい情報は、Facebookへ。
2009年10月30日

「万人幸福の栞」/山中敦子氏講演会

日時 10月29日(木)

豊田市南倫理法人会の

第31回モーニングセミナーレポートです。

「万人幸福の栞」/山中敦子氏講演会

本日は入会式がありました。
倫理憲章が村山会長から渡されます。


有限会社 ビット・ワークス
出原愛子様です。
よろしくお願いします。


「万人幸福の栞」/山中敦子氏講演会

【会員スピーチ】

スターライフ株式会社 代表取締役 古橋周氏




「万人幸福の栞」/山中敦子氏講演会

本日の講師。

豊田市倫理法人会グル-プ 相談役
株式会社 山信商店 専務取締役 山中敦子氏
テーマ「万人幸福の栞」
第7条 肉体は精神の象徴、病気は生活の赤信号



心の状態と体への影響についての教えです。




楽しんで物事に取り組んでいるのか?

どんな心の状態で生活や仕事をしているのか?




講話中に2つの問いが頭を駆け巡ります。

心と体は一見、独立しているように見えますが

密接に関わっている。

心のスイッチをどう入れれば

幸せに暮らせるのかの気づきがありました。





なにげなく使いがちな言葉・・

言葉が物に影響するのかどうか

検証されたオレンジを

持ってきてくださいました。



「万人幸福の栞」/山中敦子氏講演会




2つのオレンジに

異なる意味の言葉をを投げかけた結果です。

以前、言葉によって水の結晶の形が変った写真のことを

思い出しました。


実物はインパクトが違います!!





心の状況は自分が発している

言葉が起因している・・・

だとすれば

どんな言葉を選択していけばよいのか

たくさんの学びがありました。

ありがとうございます。


本日の来場社数 40社/68名です。

写真撮影  福井さん/金子さん   
ブログ投稿 井上正久



同じカテゴリー(豊田市"南"倫理法人会の活動)の記事画像
豊田市南倫理法人会第272回経営者モーニングセミナー
豊田市南倫理法人会第271回経営者モーニングセミナー
豊田市南倫理法人会第270回経営者モーニングセミナー
豊田市南倫理法人会第269回経営者モーニングセミナー
豊田市南倫理法人会第267回経営者モーニングセミナー
豊田市南倫理法人会第266回経営者モーニングセミナー
同じカテゴリー(豊田市"南"倫理法人会の活動)の記事
 豊田市南倫理法人会第272回経営者モーニングセミナー (2014-08-28 20:36)
 豊田市南倫理法人会第271回経営者モーニングセミナー (2014-08-07 09:43)
 豊田市南倫理法人会第270回経営者モーニングセミナー (2014-07-31 20:29)
 豊田市南倫理法人会第269回経営者モーニングセミナー (2014-07-31 00:18)
 豊田市南倫理法人会第267回経営者モーニングセミナー (2014-07-23 01:23)
 豊田市南倫理法人会第266回経営者モーニングセミナー (2014-07-23 01:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「万人幸福の栞」/山中敦子氏講演会
    コメント(0)