2009年04月22日
第189回 豊田中央モーニングセミナー
会長挨拶 山中敦子会長
自分の気持ちが抑えきれないときに読んだ。
「夫を変えたい」・・・春のような和やか家庭なんて私にはなかった。
読んで、読んで、相手はどうでもいい・・・自分を磨く。
夫が居たから勉強する機会を得た。

会長の話を真剣に聞き入る倫友の姿

本日の講師 ランチェスター経営
山口高弘 氏
まずは、野球の球の話から始まりました。
縫い目に指を引っ掛けて・・・ストレート
松阪選手のジャイロボール
縫い目の空気抵抗を受けにくい回転
本質的なことは見えにくい。見えればそれに向かって努力できる。
伝えたいこと
①原理、原則の経営・・・・2,3年は、結果が出ないが後で出る
②我流経営 ・・・・最初は業績は良いが、後半から経営悪化
年月を経ると結果が大きく変わる
津波が過去に2回
明治29年・・・高さ38メートル
昭和8年・・・・地震による津波
しばらく津波がこないと
利便性だけを追求し、本質を見失う
30年ルール
正しい経営判断ができず、内部分裂などで
会社が内部から腐る
企業の自命25年~30年


六本木(ヒルズ)回転扉
綺麗に回ることに意識がいき、大事な本質「安全」が見えない。
一人の男の子が、身をもって教えてくれた悲惨な事故
カッコよく見せるために企業買収すると必ず失敗する。
なぜ地域でNo1になったか、その会社の社はわからない。
わからないのにM&Aなどしてはいけない。(ルールからはずれては、絶対ダメ)
目的と手段が全然違うことはいけない。
我欲・見栄のために経営はしてはいけない。
目標には質がある。
量の追求だけではガタガタになる。
お客様の量だけ増やしてもダメ。
「こんにゃく経営」
やるべきことを、週間ずける。
成功の暗号・・・1位をつくる
1位作り経営を実現した会社だけに与えられた恩恵
35社39名
写真提供者 : ルーコ 井上 美穂
ブログ投後者: (有)庄田商店 荘田 芳彦
自分の気持ちが抑えきれないときに読んだ。
「夫を変えたい」・・・春のような和やか家庭なんて私にはなかった。
読んで、読んで、相手はどうでもいい・・・自分を磨く。
夫が居たから勉強する機会を得た。

会長の話を真剣に聞き入る倫友の姿

本日の講師 ランチェスター経営
山口高弘 氏
まずは、野球の球の話から始まりました。
縫い目に指を引っ掛けて・・・ストレート
松阪選手のジャイロボール
縫い目の空気抵抗を受けにくい回転
本質的なことは見えにくい。見えればそれに向かって努力できる。
伝えたいこと
①原理、原則の経営・・・・2,3年は、結果が出ないが後で出る
②我流経営 ・・・・最初は業績は良いが、後半から経営悪化
年月を経ると結果が大きく変わる
津波が過去に2回
明治29年・・・高さ38メートル
昭和8年・・・・地震による津波
しばらく津波がこないと
利便性だけを追求し、本質を見失う
30年ルール
正しい経営判断ができず、内部分裂などで
会社が内部から腐る
企業の自命25年~30年


六本木(ヒルズ)回転扉
綺麗に回ることに意識がいき、大事な本質「安全」が見えない。
一人の男の子が、身をもって教えてくれた悲惨な事故
カッコよく見せるために企業買収すると必ず失敗する。
なぜ地域でNo1になったか、その会社の社はわからない。
わからないのにM&Aなどしてはいけない。(ルールからはずれては、絶対ダメ)
目的と手段が全然違うことはいけない。
我欲・見栄のために経営はしてはいけない。

目標には質がある。
量の追求だけではガタガタになる。
お客様の量だけ増やしてもダメ。
「こんにゃく経営」
やるべきことを、週間ずける。
成功の暗号・・・1位をつくる
1位作り経営を実現した会社だけに与えられた恩恵
35社39名
写真提供者 : ルーコ 井上 美穂
ブログ投後者: (有)庄田商店 荘田 芳彦
Posted by 豊田地区倫理法人会 at 18:45
│▶コメントをする・見る(2)
│豊田市"中央"倫理法人会の活動
この記事へのコメント
荘田さん 慣れないブログ投稿お疲れ様でした!
まるで荘田さんのノートのメモ書きを覗いてしまった様な投稿記事を見て、私の忘却曲線もかろうじて復活しました。(笑)
ありがとうございました!
今後ともよろしくお願いします!
まるで荘田さんのノートのメモ書きを覗いてしまった様な投稿記事を見て、私の忘却曲線もかろうじて復活しました。(笑)
ありがとうございました!
今後ともよろしくお願いします!
Posted by やまのぶ梅坪店店長 本田 満 at 2009年04月22日 19:12
荘田さん、ブログ投稿ありがとうございました。
セミナー報告ブログ、初投稿で、長時間にわたり取り組んで仕上げて下さり、感謝いたします。
これからも期待しています!ときどきお願いします!(^^
セミナー報告ブログ、初投稿で、長時間にわたり取り組んで仕上げて下さり、感謝いたします。
これからも期待しています!ときどきお願いします!(^^
Posted by ルーコ井上 at 2009年04月24日 00:49