2009年11月18日
豊田市中央倫理法人会経営者ナイトセミナー
11月17日(火)
経営者ナイトセミナー
19:00~21:00
講師
倫理研究所 法人局 普及事業部
東海・北陸方面 副方面長
泉 憲治 氏
◆会長挨拶
小林 憲司会長
◆泉 憲治 副方面長による朝礼研修
朝礼を単なる「連絡・報告・相談」の場で終わせらず、「教育の場」。
一時的には、モチベーションは上がるが、
序所に下がってしまう。→朝礼を行う!
挨拶が身になる。
朝礼は、毎朝行うに連れてレベルアップする。

朝礼実習NO1
進行者・社長・挨拶・職場の教養・・・・基本
素早く動く!

NO2

NO3

NO4

動作・・・・・心が揃う!
参加者より
●朝礼研修に参加してみて、基本がわかり楽しかった。
●常に注意される意味がわかった。
●礼の角度。起立の仕方。足の角度・・・・納得。
★朝礼研修は絶対参加すべき!
参加者数 24名
楽しい研修会でした。
ブログ&写真投稿者 荘田 芳彦
経営者ナイトセミナー
19:00~21:00
講師
倫理研究所 法人局 普及事業部
東海・北陸方面 副方面長
泉 憲治 氏
◆会長挨拶
小林 憲司会長
◆泉 憲治 副方面長による朝礼研修
朝礼を単なる「連絡・報告・相談」の場で終わせらず、「教育の場」。
一時的には、モチベーションは上がるが、
序所に下がってしまう。→朝礼を行う!
挨拶が身になる。
朝礼は、毎朝行うに連れてレベルアップする。
朝礼実習NO1
進行者・社長・挨拶・職場の教養・・・・基本
素早く動く!
NO2
NO3
NO4
動作・・・・・心が揃う!
参加者より
●朝礼研修に参加してみて、基本がわかり楽しかった。
●常に注意される意味がわかった。
●礼の角度。起立の仕方。足の角度・・・・納得。
★朝礼研修は絶対参加すべき!
参加者数 24名
楽しい研修会でした。
ブログ&写真投稿者 荘田 芳彦
Posted by 豊田地区倫理法人会 at 22:46
│▶コメントをする・見る(0)
│豊田市"中央"倫理法人会の活動