ブーログ › 豊田地区倫理法人会のブログ › 

掃除に学ぶ会【報告】

→2014年9月より、Facebookで情報発信していくことになりました。新しい情報は、Facebookへ。
2010年02月10日

第15回豊田掃除に学ぶ会 活動レポート

本日 朝から 豊田市 飯野小学校にて
 「感謝のトイレ掃除」が6年2組のみなさんによって実践されました。



天気予報では 曇りのち雨と、怪しい雲ゆきの中 
寒さと水の冷たさにも負けじと元気一杯でスタートです。


私の担当は保健室前の場所で
普段からあまり使用頻度が低く
掃除の手はあまり入っていない場所でした
(つまり・・・手ごわい相手でして、
 やりがいのボリュームは目一杯〜)

でも、いざ始めると、
みんなが汚れと真剣に向き合っていました



で、最後は お決まりの 裸足に素手となるわけです


女子チームも応援に来てくれました


終わりの会では みんな清々しい表情でした。
 みなさん ご立派でした

 みんな いい顔してるわ♪

今月と来月は掃除に学ぶ会の予定が目白押しです。

参加希望者大募集です

 以上、レポーターの福井俊明でした。


豊田掃除に学ぶ会 主催
スーパーやまのぶ山中敦子の記事はこちら
  


Posted by 豊田地区倫理法人会 at 17:02 │掃除に学ぶ会【報告】

▶コメントをする・見る(2)

2009年06月08日

平成21年度 「全国一斉清掃デー」


この清掃デーで初お披露目となった
豊田掃除に学ぶ会の看板です。
私は正直、あまりにもの立派さにぶったまげました。




今年も行われました、
「全国一斉清掃デー」に快晴の中
約100名近くの参加者が集まり
昨年度と同様、いつもお世話になっている
中央のモーニングセミナー会場近くの
豊田市駅周辺を中心に心地よい汗を流しながら
地域のお世話をさせていただくことができました。

今回は(も?)その際撮影した写真をふんだんに使って
皆さんの活躍をご紹介します。
たっぷりありますのでしっかりとご覧くださいね。





開会を宣言される
山中会長です。
この後、直ぐに清掃が活動が始まりました!!




タイルの目に火ばさみを使って汚れを取り除く若い女性



写真は改札口を出てすぐの浅い溝の蓋をめくり上げる西村幹事です。
わずか3メートル程度の溝の間に300円は簡単に見つけることができました。
それにしてもホコリや髪の毛、たばこのフィルターでいっぱい詰まってます。




かき集めた汚れがこちら。
たっぷりです。




階段回りを大勢の参加者で力を合わせて掃除します。



南の村山会長は、お孫さんを連れてのご参加です。
私の幼少期のころと同じく、かわいらしい笑顔がとても印象的です。




階段上から見た参加者の方々のご活躍です。



こちらのお子さんは、チームノエビアさん所属かな?



チームノエビアさんは皆さんいつも明るくて美しい笑顔が印象的!
重ねて健康笑顔がとてもさわやかです




汚れを流す水はできる限り少なく
このように水路からバケツでくみ上げて運びます。







法人会に所属される社長さんの
会社に属するスタッフさんも明るく積極的に参加してます。




親子のコミニケーションにも掃除をすることで
一役買っているようですね。微笑ましい姿です。




これはこれは・・・
手前に映るはつい先月やまのぶの社長に就任されたばかりの山中さんではありませんか
この日はもくもくと草取りに専念してましたよ




素敵な笑顔が印象的な
ノエビア豊田販社の高濱社長(左)とモダン装備の福岡社長
何事にも熱心で前向きな高濱さん。
今から紹介する階段掃除でも精一杯頑張っておられました。




ほうきを手に持ち、
ひたすらに階段掃除を行う高濱さん。



「ぷはぁ~」
と、やり遂げた直後の高濱さん。
とても熱心です。









心なしか、街が輝いてみえました













掃除後は、
みんな笑顔です。



30代の笑顔から…


身長が控え目な面々の笑顔から…


平均的な身長の方々の笑顔から…


こんにゃくやさんの笑顔から…


次期会長さんの笑顔から…



のっぽさん2人に、そうではない方1人の笑顔まで…


みんな笑顔でいっぱいの花が咲きましたよ。


今年もたくさんのきれいと笑顔を
ありがとうございました。
また来年もがんばりま~す!





書いた人:
かなり控えめに生きる空気のような存在の
内藤進でした。
  


Posted by 豊田地区倫理法人会 at 11:42 │掃除に学ぶ会【報告】

▶コメントをする・見る(5)

2009年05月18日

全国一斉清掃デーのご案内

平成21年度「全国一斉清掃デー」のご案内です。

(社)倫理研究所では毎年6月に
“やさしい地球への恩返し!”として清掃奉仕をいたしております。
豊田市倫理法人会グループとして下記のように計画いたしました。
ぜひご参加ください。

6月7日(日)
朝6時30分~約1時間

名鉄豊田市駅周辺の清掃を行います。(少雨決行)

昨年の様子はこちら



*身軽な服装で、ギャザビル南広場に集まってください。
*軍手、火ばさみ、ビニール袋などご持参ください。
*駐車場は喜多町駐車場(24時間営業)をご利用ください。

お問い合わせは豊田市倫理法人会グループ
事務局・塚田まで
TEL 0565-35-4629 FAX 35-6695
メールでのお問い合わせ・お申し込みもできます。
このブログの左サイドにある
「オーナーへメッセージ(“メッセージを送る”ボタン)」をクリックし、
御社名と、お名前、ご参加人数をご記入の上、送信下さい。

締切 6月6日まで

皆様お誘い合わせの上、ご参加下さい。



投稿者:塚田 井上
  


Posted by 豊田地区倫理法人会 at 00:14 │掃除に学ぶ会【報告】

▶コメントをする・見る(0)

2009年02月24日

第11回 トイレ掃除に学ぶ会

今回で11回目を迎えます 「トイレ掃除に学ぶ会」

 前回の続きで、藤岡・飯野小学校6年生全員参加の最終クラスとなりました。

開会式で山中代表は 「ある小学生の作文」を読まれました。


 「汚すもんなら、汚してみろ!」 「ゴミを捨てるのなら捨ててみろ!」

 「全部ボクがきれいにしてやる」 「全部ボクがゴミをひろってやる」

こんな 子供がいたのですね? まだまだ日本も希望がモテますよ!


 人間として一番素直な心の持ち主が 子供です
 我々おとなも 子供から学ぶべきことはたくさんありますね。


ではでは、 トイレ掃除実践のレポートです

今回は6年4組さんの出番です、 私は体育館前を担当

 第1回目に かなり手強かったそうで 時間切れとなってしまった場所をリベンジしました。

女の子ですが 抵抗無くどんどん始められました(ホッ)


今回の強敵、排水溝の釣り鐘・・・・外すのに相当テコズリました(でも取れましたよ〜)

もちろん ここもピカピカになりました

お隣さんも偵察に・・・ おおっ、男の子たちも 真剣ですぞ! (両手を使って取り組む姿勢に拍手!)



トイレ掃除を通じて ぞうきんのしぼり方も 教わりましたね〜


真冬の雨降りで かなり寒かったのですが 仕上げは裸足でガンバリましたよ



別のチームも ちょいと覗いてみました。

みんな楽しそう〜〜 掃除って楽しいよね!?

掃除終了後 ピカピカの便器に向かって 一斉射撃!!
 「きもち い〜〜」

自分たちが磨いた便器で おしっこするのは 最高でしょ?

掃除終了時 みんなで感想を述べました。
 みんな すがすがしい お顔でしたよ!



閉会式では 各グループから 代表者の感想を発表されました

 「社会の授業より 楽しかったです」(場内大爆笑)

いえいえ、これが「本当の社会勉強」「人間としての勉強」なのですよね、、、ご立派でした。

担任の先生からも「生まれて始めて真剣にトイレ掃除をしました」と、
みんなと同じ 気分晴れ晴れ、すばらしい達成感に満ちあふれた
「おとこ前」になっておられました。



さあ、みなさん トイレ掃除はいかがでしたか?

春から中学生ですね、 今回の経験は必ず、キミたちの役に立つからね

 寒く厳しい 「トイレ掃除に学ぶ会」 参加者の皆様、お疲れ様でした(礼)

            レポートはアトム福井でした。(お粗末様でした)  


Posted by 豊田地区倫理法人会 at 15:07 │掃除に学ぶ会【報告】

▶コメントをする・見る(2)

2009年02月10日

トイレ掃除に学ぶ会 レポ

本日、第9回目のトイレ掃除に学ぶ会〜飯野小学校〜に参加させて頂きました。

2〜3日前までは天気予報では 今日は生憎の雨模様の予定でしたが
前回に引き続き 今回もバッチリの晴天で 気温もグングン上がってくれましたね,絶好のトイレ掃除日和でしょ!!

開会式では山中会長より前回の生徒さんの感想を披露して素晴らしい感想コメントを戴きました。
 これから取り組むみんなもテンションが上がって来ますね。


私は 今回始めて女の子のグループに任命頂き 元気あふれるみんなに負けじとテンション・フルパワーで向かい合いました(笑)


お約束どうり?に、、最初はみんなが「くさ〜い」「きたな〜い」「触れな〜い」モード全開でしたが、
 どんどん押して厚い壁を崩して行きましたよ。。。がんばれ〜〜


最後はみんな一列で ぞうきん掛け大会

・・・実は全員楽しいモードに入っていましたよね〜〜


終わってみると、
みんな立派なトイレ掃除仲間ですよ!
大人も子供もひとつになりました(ハイ、ポーズ)


閉会式では代表者が感想を述べました

子供の感受性は素晴らしいと 毎回感心・感動を戴きます。


実は 担任の先生も 最初はイヤだった・・・?
 驚きの本音もポロリと出ちゃいましたが
 終わってみると、みんなが「やって良かった」「気持ちが晴れ晴れ」・・・と
大きく成長した自分の気持ちに「気づき」が現れましたね



クラスの仲間全員でハイ・チ〜ズ!



帰りに校門前の梅がとってもキレイに咲いていました


掃除に学ぶ事は「終わった後の片付け(後始末)も重要ですよ
道具に感謝しながら 「また次回もお願いします」と 感謝の気持ちで一杯でした。


ご参加頂いた 皆様、 大変お疲れ様でした。。。


以上、トイレ掃除特派員レポーターの 福井でした。  


Posted by 豊田地区倫理法人会 at 17:25 │掃除に学ぶ会【報告】

▶コメントをする・見る(1)