2009年07月11日
モーニングセミナー放浪記
7月11日(土)
第482回 岡崎市倫理法人会
経営者モーニングセミナー
本日は、2社の入会式がありました。

ノエビア岡崎南販社さんと、服部工業さんです。
入会式を見る度に、5年前に自分が入会させていただいた
初心を思い出させていただきます。
テーマ:「生き残れるか中小企業のわが社」
講師:(社)倫理研究所法人レクチャラー 海野 松次郎氏

いただいた封筒の裏面に記してあった
繁栄の8つの条件をご紹介します。
・場を清める
・5分前行動
・礼儀
・明るい返事
・履物の整頓
・いきおい
・継続
・真の創造者
最後の真の創造者についてだけ、内容を紹介します。
人より先に走り出す
それがまことの創造者
できません ありません
わかりまんなどといって
前例にたより
前例を打ち破ることを
おそれているものに創造はない
未だ見えざるもの 未だ聞こえざるもの
それを信じて
見えるもの聞こえるものにしてゆく
それが創造者である
日々是日新 日々是改善
そこに創造者の道がある
この時代、特に堅実に、先輩の言うことをよく聞くこととのことです。
投稿者:豊田市北準倫理法人会
専任幹事 西村武蔵
第482回 岡崎市倫理法人会
経営者モーニングセミナー
本日は、2社の入会式がありました。
ノエビア岡崎南販社さんと、服部工業さんです。
入会式を見る度に、5年前に自分が入会させていただいた
初心を思い出させていただきます。
テーマ:「生き残れるか中小企業のわが社」
講師:(社)倫理研究所法人レクチャラー 海野 松次郎氏
いただいた封筒の裏面に記してあった
繁栄の8つの条件をご紹介します。
・場を清める
・5分前行動
・礼儀
・明るい返事
・履物の整頓
・いきおい
・継続
・真の創造者
最後の真の創造者についてだけ、内容を紹介します。
人より先に走り出す
それがまことの創造者
できません ありません
わかりまんなどといって
前例にたより
前例を打ち破ることを
おそれているものに創造はない
未だ見えざるもの 未だ聞こえざるもの
それを信じて
見えるもの聞こえるものにしてゆく
それが創造者である
日々是日新 日々是改善
そこに創造者の道がある
この時代、特に堅実に、先輩の言うことをよく聞くこととのことです。
投稿者:豊田市北準倫理法人会
専任幹事 西村武蔵
Posted by 豊田地区倫理法人会 at 09:24
│▶コメントをする・見る(1)
│他地域倫理法人会セミナー
この記事へのコメント
西村専任幹事へ
放浪記ありがとうございます。
岡崎の様子が伝わってきます。
毎週土曜日が楽しみになってきました。(笑)
放浪記ありがとうございます。
岡崎の様子が伝わってきます。
毎週土曜日が楽しみになってきました。(笑)
Posted by 小林憲司 at 2009年07月11日 12:06